Blog

お別れ会を行いました

投稿日2025/3/18

年長組のお別れ会を行いました。
たくさん遊んでくれてお世話をしてくれた大好きな年長さんに、ありがとうの気持ちを込めて年中児・年少児はこの日まで準備を進めてきました。

年長さんにサプライズをするために、当日までお別れ会で行うことやプレゼントの内容を秘密にしていた年中組・年少組の子どもたち。お別れ会の話をすると年長児に聞こえないように小声になったり、プレゼントを作っている際、年長児に「何をしているの?」と聞かれても「何でもないよ!」と誤魔化す可愛らしい姿がありました。卒園式で飾るお別れボードやフォトフレームのプレゼント、おやつの買い出しやホールの飾り付けなど、当日まで行うことはたくさんありましたが「喜んでくれるかな?」と年長児を思いながら準備を進める姿も微笑ましく楽しい時間となりました。卒園遠足や卒園式の練習で年長児がいない間にこっそりと準備を進めていき・・・

当日はとても素敵なお別れ会になりました。
年中児・年少児が園歌を歌い年長児を迎える登場から始まり、ゲームを行ったり、全学年が混ざったグループでおやつを食べたり、年中児・年少児からプレゼントを渡したり、最後は年中児・年少児が花道を作り年長児を見送ったりと、盛りだくさんな1日でした。年中児・年少児とハイタッチをしながら花道を歩いていく年長児は、照れながらも嬉しそうな表情でした。

           

         

         

お別れ会が終わり保育室に戻ると、年長児から「僕たちからも何かお返しがしたい!」と声が上がりました。たくさん準備をしてくれた年中児・年少児にありがとうの気持ちを込めて「たくさんのプレゼントをありがとう」と伝えると、年中児・年少児からは「どういたしまして」という返答が。
子どもたちが互いに相手のことを考えながら1日を過ごし、与えることの喜び、受け取ることの嬉しさを感じた日になったのではないかと思います。

前の記事ヴァイオリン演奏会

Copyright(c) Shoei Kindergarten. All rights reserved.